フライネットR

フライネットR

フライネットR

生分解性を持つバイオマス原料の粉塵防止剤。工事現場・建設現場の飛砂・発塵を防止します。

カタログPDF

商品の用途

商品概要

建設現場や造成地などの粉塵飛散を防止する「フライネットR」。
その主原料は植物由来の有機性資源(バイオマス)。
製品そのものが人に対し安全である上に、「成分解性」を有しているので、使用後のゴミの発生もなく土壌に害を与えることがありません。
さらに、防塵期間に合わせて希釈倍率を調整し散布するだけで効果を発揮します。

販売元・お問い合わせ先
岡部株式会社

〒131-8505 東京都墨田区押上2丁目8番2号
TEL:03-3621-1611 FAX:03-3621-1616
http://www.okabe.co.jp

 

商品の特徴

飛砂・発塵の防止、抑制

天然由来の高分子樹脂が土壌粒子を結合するため、さまざまな工事現場や造成地、遊休地における飛砂・発塵の防止、抑制に効果を発揮します。
施工後も土壌の透水性が維持され、芝・草なども自然に発芽・育成します。

土壌表層の保護

土壌粒子の結合により土壌表層部が強化され、現状の風合いを維持したまま風雨による侵食を抑制します。

低コスト・高パフォーマンス

余分な付加価値を全て省き、剤本体や施工にかかるコストを最小限に抑えました。更に、粉塵防止効果においても6ヶ月以上維持することが可能です。

作業性が良好

散布には家庭用ジョウロで十分可能で、特殊な機材・技術を必要としません。 効果も散布箇所が乾燥した後、直ちに発揮します。 また、補修も大変容易です。

生分解性

本製品の主成分は、自然界の生菌で分解するエラストマーとして高い評価を得ています。 特別な施工をしなくても元の状態に復旧可能です。

地球環境に優しい

主原料にバイオマス資源である天然高分子樹脂を使用しており、人体や動植物に安全な事はもちろん、地球環境を考慮した環境対応型粉塵防止剤です。

風洞試験

風速によりどの程度飛散を防止できるかご覧いただけます。

 

施工例

建設現場、工場跡地など実際の現場で使用してる様子をご覧いただけます。

 

施工方法

1. 施工準備
  • 施工箇所が荒れている場合は、事前に施工箇所をならします。
  • 施工面は事前に浮石やゴミを取り除き、軽く転圧または整地することをお勧めします。
  • 夏期など施工場所の乾燥が激しい場合は、本剤を土壌に浸透しやすくするために、あらかじめ施工場所に散水してください。

※施工日は、散布する前日・当日が雨天でない日を選んでください。

2. 希釈液の準備
  • 水で原液を8~10倍に希釈します。

※希釈倍率は、防塵期間によって異なります。
※希釈水には水道水、河川水、雨水など土壌に散布して問題ない水を使用してください。
※施工面や施工方法により、上記以外の希釈倍率・散布量で使用する場合もあります。

3. 散布方法
  • 調整した希釈液を㎡当たり1~2kg(L)目安となるように散布用ポンプで均等に散布します。

※散布量は、防塵期間によって異なります。
※薬剤が河川や排水溝に流れ込まないようにご注意下さい。(河川などが白濁します)
※エンジンポンプを使用する際は、排出量を半分程度に調整して散布を行ってください。

4. 繰り返し散布

2~3の工程を繰り返し行います。

5. 片付け
  • 散布に使用した機材・器具は、剤が乾燥する前に水に漬けて置くか、水で洗浄してください。
  • 廃液や洗浄水(白濁水)は排水溝に流さず、土壌に撒いてください。
6. 作業完了
  • 防塵効果は、剤の乾燥後に発揮されますので、乾燥前に施工場所を通行しないようにご注意ください。
  • 施工後も、見た目は施工後の状態と変わりません。

※散布直後の土壌表面は、部分的に剤が白く残りますが、乾燥後はほぼ無色透明になります。

既存製品に条件を満たすものがない場合は
製品の調整・開発のご対応も承っております。
詳細はこちらからご確認ください。

カスタマイズ・製品開発について